mixi2とmixiって連携はできる?何が違う?2025年最新まとめ

「mixi2とmixiって何が違うの?」

SNSにちょっと詳しい人でも、
この2つの関係って意外と
知られていないんです。

この記事では、
2025年最新の仕様をもとに、
両者の違い・連携の可否・
女性にうれしい活用法まで、
やさしく解説します。

結論→mixi2とmixiは別モノ!

アカウントもデータも完全独立
「片方に登録すれば両方OK」
…という仕組みは今のところゼロです。

だからこそ、
“どっちが自分のスタイルに合う?”
を考えて使い分けるのが大事♪

mixi2ってどんなSNS?

2024年12月誕生のmixi2は、
完全招待制で始める安心系SNS。

投稿は149文字+写真4枚
“今この瞬間”をゆるっと共有できます。

✔️ エモテキでキラ文字装飾✨
✔️ タイムラインは時系列+非表示設定可
✔️ イベント&コミュニティ機能あり!

2025年5月にはPCブラウザ版も登場し、
仕事の合間にもチェックしやすくなりました。

昔からあるmixiって?

2004年から続く “懐かしSNS” mixi。
日記・メッセージ・コミュニティ
ゆったり交流できる場所です。

長文投稿や日記文化が今も根強く、
「思い出を残したい派」に人気。

💡 mixiは“ノスタルジックSNS”、
mixi2は“今っぽくて安心” がキーワード♪

アカウントは共有できる?

できません。
同じメールアドレスで登録しても
別アカウントとして扱われます。

ログイン共有もなし、
データ移行もできないので、
それぞれを別アプリとして
楽しむスタイルになります。

 

mixi2で他SNSとつながる方法

mixi2はプロフィール欄
X・Instagramなど最大5件まで
外部リンクを登録できます。

💡 設定はとってもかんたん!
プロフィール編集 → SNS追加 → URL入力でOK♪

リンクを貼るだけで、
mixi2の友達がワンタップで
他SNSにも遊びに来てくれます。

mixiとの連携は?

残念ながら不可
プロフィールにmixi IDを貼る欄もなく、
招待リンクの仕組みも別々です。

「mixiの友達とmixi2でまた繋がりたい」
そんな時は、mixi2側で招待を送る
か、イベント機能などを活用するのがベター。

mixi2の注目アップデート

✔️ PCブラウザ版が2025年5月に登場

✔️ 投稿IDの変更機能を追加

✔️ タイムラインの非表示設定あり

🔎 今後も「ユーザーの声」を反映して、
便利な機能が続々と追加される予定です♪

mixi2とmixiをどう使い分ける?

シーン mixi2 mixi
推し活日記 招待制で安心 長文レポOK
ママ友交流 非公開コミュ◎ 掲示板文化あり
写真整理 4枚+エモテキ アルバム機能豊富

まとめ

mixi2=リアルタイム&安心設計
mixi=長文&思い出重視

どちらも終了予定はありません。
気分や目的に応じて
うまく使い分けてみましょう♪

📌 おさらいポイント
✔ mixi2は招待制SNS
✔ mixiとの連携や引き継ぎは不可
✔ SNSリンクで他のアカウントも誘導可

 

タイトルとURLをコピーしました